東京都東村山市

東村山の楽しさが伝わるような情報をたくさん載せていきます。東京都東村山市の公式noteです。

東京都東村山市

東村山の楽しさが伝わるような情報をたくさん載せていきます。東京都東村山市の公式noteです。

マガジン

  • 【東村山編集室】

    • 91本

    何気ない暮らしの中でふと感じる、東村山の魅力。 豊かな自然や行きつけのお店、そこで始まる何気ない会話。 東村山がみせる一瞬一瞬のきらめきを、この地に関わる地域ライターが、精緻に、大胆に綴ります。 【東村山編集室】since 2022.12.20

ウィジェット

リンク

  • そらいち東村山
  • 【東村山市】プロモーション動画「たのしむらやま」…
  • 【東村山市】Higashimurayama Fr…
  • 【東村山市】Higashimurayama ci…
  • 【東村山市】今年の花しょうぶは動画で楽しんでくだ…

最近の記事

  • 固定された記事

「東村山編集室」と地域ライターのプロローグ

東村山編集室のマガジンがついにオープンしました✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌ 「ついに」とは言っていますが、そもそも「東村山編集室って何?」、「地域ライターって何?」と思われる方が大半ですよね。そんな方たちに向けて、この成り立ちを紹介するのが本記事となります。 くらしを楽しみ、まちの魅力を発見する「東村山編集室」 東村山市にお住まいの皆さん、東村山市について正直なところ、どう思っていますか? よく言われるのは、 「何もない」 「面白みがない」 「な

  • トトロの森の麓で見つけた、「はちこくマルシェ」

    こんにちは!東村山編集室 地域ライターの、みなみです。 「東村山市って子育てどうなの?」という疑問にお答えすべく、家族で楽しめるイベントやお店といった【家族でたのしむらやま】をお届けします。 皆さん、『マルシェ』と聞いてどんなイメージをお持ちですか? 私は、普段はカウンター越しに会話するお店の方と、マルシェだと近く・親しくお話しできる距離感が大好きです。ぐっと仲良くなれる感じしますよね。 今回の「はちこくマルシェ」も、そんなちょっとした特別感を味わいながら楽しめる場所で

  • 眺める香る、それからいただく。五感が喜ぶ至高のパン|MAU PAN

    こんにちは!東村山編集室 地域ライターの、みなみです。 「東村山市で子育てするってどんな感じ?」という疑問にお答えすべく、家族で楽しめるイベントやお店、人など【家族でたのしむらやま】をお届けします。 まるで代官山や自由が丘から瞬間移動してきたかのような、おしゃれな雰囲気が漂うパン屋さん「MAU PAN」。(以下、まうパン) おしゃれなのは外観だけではありません。その扉を開けるとピスタチオやドライトマト、クリームチーズなど好奇心をくすぐる食材を使った可愛いパンたちが顔を揃え

  • 萩山図書館の本棚で育ちました

    さほど遠くない未来、東村山の外での一人暮らしが始まったら、行きつけの図書館を新規開拓できるかがとても不安だ。萩山図書館には学生としての16年間の思い出がぎゅうぎゅうに詰まっているから、足を運べなくなるのが寂しい。 学区域にある中央図書館や富士見図書館、学校の図書室は友だちとばったり会うのが恥ずかしくて苦手だった。お気に入り本の魅力は独占したいと思っていたし、ひとりで本棚の物色に集中したかった。良い感じの内装と膨大な蔵書数と諸々の設備を兼ね備えた自分の大学の図書館はかっこいい

  • 固定された記事

「東村山編集室」と地域ライターのプロローグ

マガジン

  • 【東村山編集室】
    91本

記事

  • 「もっと自由に!」子どもたちの創造力を育むアトリエれっぽん

    こんにちは!東村山編集室 地域ライターの、みなみです。 「東村山市で子育てするってどんな感じ?」という疑問にお答えすべく、家族で楽しめるイベントやお店、ヒトといった【家族でたのしむらやま】をお届けします。 子どもに自由に感覚を使った体験をさせたいと思っていても、片付けの手間を考えるとなかなか実行に移せない…そう感じているパパやママは、きっと私だけではないですよね。 そうした心配もなく、子どもが思い切り創作を楽しめる場所が「アトリエれっぽん」です。ここでは、子どもが絵の具を

    「もっと自由に!」子どもたちの創造力を育むアトリエれっぽん

  • てんしゃば=停留所!東村山駅前が笑顔に包まれる「てんしゃばフェスタ2024」

    こんにちは!東村山編集室 地域ライターの、みなみです。 「東村山市って子育てどうなの?」という疑問にお答えすべく、家族で楽しめるイベントやお店といった【家族でたのしむらやま】をお届けします。 日曜日の空は、ほどよい曇り空。そんな秋の風が心地よい日、東村山駅西口では「てんしゃばフェスタ2024」が賑やかに開催されました! イベント名である「てんしゃば」とは「停車場」が由来。 そのとおり、東村山駅西口ロータリー(停車場)付近で行われます。 事前にチェック!会場の様子と準備ポ

    てんしゃば=停留所!東村山駅前が笑顔に包まれる「てんしゃばフェスタ2024」

  • 家族で楽しむ東村山の秋!「ぐるすぽ」でスポーツとグルメを堪能しよう

    こんにちは!東村山編集室 地域ライターの、みなみです。 「東村山市って子育てどうなの?」という疑問にお答えすべく、家族で楽しめるイベントやお店といった【家族でたのしむらやま】をお届けします。 街中に貼られたポスター。大きく特集された市報。東村山市内はこの1ヶ月、なんだかワクワクとした雰囲気に包まれていました。 迎えたスポーツの日、ついに待ちに待った「ぐるスポ」がTAC東村山スポーツセンターで開催されました。 スポーツとグルメがたっぷり詰まったこのイベント、その楽しい1日

    家族で楽しむ東村山の秋!「ぐるすぽ」でスポーツとグルメを堪能しよう

  • カレーも美味しい総合防災訓練|東村山イベントレポ

    こんにちは!東村山編集室 地域ライターの、みなみです。 「東村山市って子育てどうなの?」という疑問にお答えすべく、家族で楽しめるイベントやお店といった【家族でたのしむらやま】をお届けします。 私の父は、消防士でした。 高校卒業から定年まで、40年以上勤めていたので「お父さんの仕事=火を消す仕事、街を守る仕事。」 今はもう引退していますが、消防や防災に関するイベントを知ると、「行かねば、応援せねば」という使命感に駆り立てられます。 そんなわけで、今回は『東村山市総合防災訓

    カレーも美味しい総合防災訓練|東村山イベントレポ

  • 北山公園わんぱくまつり|東村山のイベントレポ

    こんにちは!東村山編集室 地域ライターの、みなみです。 「東村山市って子育てどうなの?」という疑問にお答えすべく、家族で楽しめるイベントやお店といった【家族でたのしむらやま】をお届けします。 残暑厳しい9月。「子どもがワクワクするようなイベントないかな」と探していたところ、北山公園でわんぱくまつりが開催しておりました! ▼北山わんぱくまつり わんぱくというネーミングからしてワクワクしますね! 2歳5歳を連れて参加したので、見どころや注意点をレポートします! 持ち物と

    北山公園わんぱくまつり|東村山のイベントレポ

  • 栄町*写ルンです散歩

    この世界には沢山の町があって。そこでは色んな人達が生活してて。栄町もその一つ。 子供の頃から知っている栄町。お母さんと、友達と何度も歩いた。 喫茶店でパフェを食べたり、西友の上の100均でレターセットを買ったり、カラオケ行ったり。 カメラ屋さんの前を通ったらいつもの店員さんがいてホッとして。新しくお店が出来たらこっちまでワクワクして。 このお店気になるけど、一人じゃ入りにくいな。いつか入ってみたいな。 最近あのお店行ってないけど、まだやってるかな?今度覗いてみよう。

  • 秋のオリオン座を萩山四季の森公園から

    9月とは思えないような、夏の延長戦がつづいています。 デスクに向かうのも飽きてきたので、自然豊かな我が町、東村山を散歩しました。 秋の夜にもかかわらず、体を覆う空気は重く感じます。 草のにおいと虫の声が、聞こえたり、聞こえなかったり。 ふと空を見上げると、この蒸し暑さからはイメージできないような、澄んだ冬のような夜空が広がっていました。 「東村山は田舎」と、愛のある揶揄をされたりもしますが、意外に夜道は明るいもので、星を撮影しようとしても難儀します。 そこで、萩山四季の

  • My World

    ・5月30日(木)晴れ 駅近の美容院で髪を切ってもらう。私が子供の頃から知ってる美容師さん。昔から変わらないな、ここは。雑誌をパラパラめくった。 ・6月1日(土)晴れ時々くもり 写真友達と久米川駅周辺を撮り歩き。珈琲館で休憩。閉店の貼り紙を見つけショック。最後のオレンジジュースを飲む。さようなら。 ・6月5日(水)晴れ 廻田町の病院へ。先生も薬剤師さんも私の事ちゃん付けで呼んでる。最近気付いた。先生、私のプレゼントした写真飾ってくれてる。 ・6月9日(日)くもり 地域ラ

  • 市制60周年チーム×東村山編集室【後編】

    2024年4月1日に市制施行60周年を迎えた東村山市。市役所で働く有志のメンバーによってプロジェクトチームが立ち上げられ、このまちをさらに盛り上げる活動をしていると聞きつけ取材におじゃましました。 インタビュー後編のこの記事では、60周年のその先、100周年(!)の東村山を見据えたワクワクな構想についてお話を伺いました! 前編はこちら☟ 本当に住みやすいまち、東村山「東村山市って、本当に住みやすいんですよ!」と熱弁してくれたのは濱崎さん。都内から移住する方も増えているそ

  • 市制60周年チーム×東村山編集室【前編】

    令和6年4月1日に市制施行60周年を迎えた東村山市。市役所で働く有志メンバーによってプロジェクトチームが立ち上げられ、このまちをさらに盛り上げる活動をしていると聞きつけ取材におじゃましました。 インタビュー前半は、メンバーの皆さんにプロジェクトチームに参加したきっかけや60周年チームの目標について熱意あるお話を伺ってきました! 今回、プロジェクトチーム10名と事務局3名のメンバーのうち7名の方に参加していただきました。 濵﨑 浩太郎さん(経営政策部 企画政策課) 宮坂 晃平

    市制60周年チーム×東村山編集室【前編】

  • 【市内9駅ここから見てみました】最終回 久米川駅

    みなさまこんにちは!東村山編集室 地域ライターの吉久航平です! 去年7月から始まりました「市内9駅 ここから見てみました」ですが、今回が最終回!5人のライターで協力してここまで紡いでまいりました! 最終回はチーム最年少の吉久航平がお送りします! ぜひ最後までご覧ください! おさらいですが…東村山市内には9つの駅と6つの路線があります。 市内の路線図は大変複雑で…おそらく初めて来た人には訳がわからないのでは?と思います笑 市内を走る各路線は東西南北、都心や田舎様々な方

    【市内9駅ここから見てみました】最終回 久米川駅

  • 〈東村山散歩003〉訪れれば春、都立東村山中央公園

    こんにちは!東村山編集室 地域ライターの齊木です。2022年に東村山市に引っ越してきました。東村山ビギナー(そろそろ卒業?)のわたしが「いいまちだなぁ!」と感じたことをお伝えしていきます。 今日の散歩も〈都立東村山中央公園〉です。春ですね!2ヶ月前はしんしんと雪が降り積もっていました。 トップの写真は多摩湖自転車歩行道です。この信号を左に曲がってトンネルくぐれば東村山中央公園の森の入り口に。八坂駅側(東側)の森から公園散歩をはじめるルートがお気に入りです!今日も森から広場

    〈東村山散歩003〉訪れれば春、都立東村山中央公園